忍者ブログ

静かにしがみつくあ

専門教養教育 グローバル・スタディズ領域

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

専門教養教育 グローバル・スタディズ領域

専門教養教育課程は、2021年4月から予定している新カリキュラムの導入に伴って変更される予定です。詳細は新カリキュラムご案内ページ をご覧ください。

教員からのメッセージ

水野智仁グローバル・スタディズ課程長の写真

混沌の世界を生き抜き、雄飛することを目指して。

溝通技巧課程今日我々は「グローバル化(地球規模化)」と呼ばれる現象の渦中にあります。1990年代以降、冷戦構造は崩壊し世界各地において政治社会変動が生じました。インターネットに象徴される科学技術の発達は高度情報化社会の出現を促し、人類社会は、人種や民族、宗教、国籍などを超えた相互交流を広範化かつ深化させつつあります。しかしその一方で、世界各地において、歴史認識や、文化、政治・社会制度の相違、経済状況の差異等に起因する紛争や軋轢が止むことなく、むしろ近年に至っては、グローバリズムに抗うかのような現象すら見受けられます。環境破壊や気候変動、パンデミックといった超地域的・地球規模的問題も深刻さを増しこそすれ減ずることはありません。

まさに、昨今の世界は「混沌」と言っても過言ではない情勢下にあり、そうしたなか、我々は、一個の人間としていかに生きるべきかという問いに直面しているのです。個人が自らの幸福や富貴、立身栄達を追求するのは、ごく自然なことですが、私利私欲の追求のみに専心することを是とするわけにはいきません。渋沢栄一が「社会の一員、国家の一民たる以上、何人も一国一郷に対し我がものであるとの覚悟を持たねばならぬ」と語ったように、我々は、一個人であると同時に、日本人としての確固たる自覚をもち、自国のために何をすべきなのかについても真剣に考えねばなりません。同時に、グローバル化時代の今日、人類社会の一員としての自覚も求められています。

本課程では日本を含めた各国や各地域の歴史、文化、社会、政治、経済をはじめ、多国家間・地域間の関係、国際機関・国際組織の機能と役割、地球規模のさまざまな現象や問題を扱う科目を提供することで、自国のみならず人類社会に広く貢献できる人材の育成を目指します。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R